当ブログで解説している筋トレの部位別メニューを一覧としてまとめました!
動画や画像などを使って、フォームやポイント、注意点などを詳しく解説しています。
同じ部位でも色んなバリエーションがありますので、組み合わせて鍛えていきましょう!
※随時更新していきます。
筋トレ前におすすめの『HMB』という筋トレサプリがあります!
僕自身も飲んでいてかなり効果があったサプリですので、『筋トレで筋肉を付けたい!』と思っているのであればおすすめです。
ですが、HMBサプリはかなりの種類がありますので、10種類以上を表で比較してみました!
⇒HMBサプリの比較まとめはこちら
筋トレの部位別メニューの一覧
大胸筋
 
男の象徴とも言える大胸筋。大胸筋の中でも大きく分けて、上部・下部・内側のように部位が分かれています。
ベンチプレスをベースにして、筋トレを組み合わせることがおすすめです。
| マシントレーニング | |
| 大胸筋全体 | チェストプレス | 
| 大胸筋内側 | チェストフライ | 
| 大胸筋内側 | ケーブルクロスオーバー | 
| フリーウエイト | |
| 大胸筋全体 | ベンチプレス | 
| 大胸筋上部 | インクラインベンチプレス | 
| 大胸筋全体 | ダンベルベンチプレス | 
| 大胸筋内側 | ダンベルフライ | 
| 大胸筋上部 | インクラインダンベルフライ | 
| 大胸筋上部 | ダンベルプルオーバー | 
| 大胸筋下部 | ディップス | 
| 大胸筋下部 | デクラインベンチプレス | 
| 大胸筋 | 大胸筋のダンベルトレまとめ | 
| 自重・チューブ | |
| 大胸筋全体 | 腕立て伏せ | 
| 大胸筋内側 | ナロープッシュアップ | 
| 大胸筋全体 | 大胸筋のチューブトレまとめ | 
下半身(太もも・お尻・ふくらはぎ)
 
筋肉の中でも約7割を占めている下半身の筋肉。下半身の筋トレは、筋肉量も増えやすいため、必ず取り組んでいきましょう。特に、筋トレの王様『スクワット』はおすすめです!
| マシントレーニング | |
| 下半身全体 | レッグプレス | 
| 大腿四頭筋 | レッグエクステンション | 
| ハムストリング | レッグカール | 
| 自重・フリーウエイト | |
| 下半身全体 | スクワット | 
| 下半身全体 | ダンベルスクワット | 
| お尻 | ブルガリアンスクワット | 
| 内転筋 | ワイドスクワット | 
| お尻 | ランジ | 
| ハムストリング | ルーマニアンデッドリフト | 
| ふくらはぎ | カーフレイズ | 
| 下半身 | 下半身のダンベルトレまとめ | 
| チューブ | |
| 下半身全体 | 下半身のチューブトレまとめ | 
背中(広背筋・脊柱起立筋など)
 
逆三角形の体型を作るために大切な背中の筋肉。中でも、広背筋は大きい筋肉です。広背筋は、自重トレーニングはしにくいんですが、ダンベルやバーベルを使えばかなりバリエーションが増えます。背中を鍛えて、逆三角形体型を作っていきましょう!
| マシントレーニング | |
| 広背筋 | ラットプルダウン | 
| 脊柱起立筋 | バックエクステンション(ジム) | 
| 広背筋 | シーテッドローイング | 
| フリーウエイト | |
| 下半身・背中全体 | デッドリフト | 
| 下半身・背中全体 | ダンベルデッドリフト | 
| 広背筋・脊柱起立筋 | トップサイドデッドリフト | 
| 広背筋中部 | ベントオーバーローイング | 
| 広背筋中部 | ワンハンドローイング | 
| 背中 | 背中のダンベルトレまとめ | 
| 自重・チューブ | |
| 広背筋上部 | 懸垂(チンニング) | 
| 広背筋下部 | 逆手懸垂 | 
| 脊柱起立筋 | バックエクステンション(自重) | 
| 広背筋全体 | 広背筋のチューブトレまとめ | 
腕(上腕二頭筋・上腕三頭筋・前腕筋)
 
腕の筋肉は、大きく分けて3つに分かれています。腕の筋トレは、ダンベルさえあればどこでもできるトレーニングが多いので、筋トレの締めとして追い込むことがおすすめです!
| マシントレーニング | |
| 上腕二頭筋 | アームカール(マシン) | 
| 上腕三頭筋 | ケーブルプレスダウン | 
| フリーウエイト | |
| 上腕二頭筋 | バーベルカール | 
| 上腕二頭筋 | ダンベルカール | 
| 前腕筋 | ハンマーカール | 
| 上腕二頭筋 | コンセントレーションカール | 
| 上腕二頭筋 | インクラインダンベルカール | 
| 上腕二頭筋 | プリチャーカール | 
| 上腕三頭筋 | トライセプスキックバック | 
| 上腕三頭筋 | トライセプスエクステンション | 
| 上腕三頭筋 | ダンベルフレンチプレス | 
| 前腕筋 | リストカール | 
| 前腕筋 | リバースリストカール | 
| 自重・チューブ | |
| 上腕三頭筋 | 腕立て伏せ | 
| 上腕三頭筋 | ナロープッシュアップ | 
| 上腕二頭筋 | 逆手懸垂 | 
| 腕全体 | 腕のチューブトレまとめ | 
肩(三角筋・僧帽筋)
 
肩の筋肉は、肩幅を広くする三角筋と首元の僧帽筋があります。中でも、三角筋は上半身の中でもかなり大きい筋肉で、前部・中部・後部に分けれています。この三角筋を鍛えることで、肩幅が広いガッシリ体型にすることができます。それぞれ鍛える種目がありますので、取り入れていきましょう。
| マシントレーニング | |
| 三角筋 | ショルダープレス | 
| フリーウエイト | |
| 三角筋 | バーベルショルダープレス | 
| 三角筋 | ダンベルショルダープレス | 
| 三角筋中部・後部 | アップライトロウ | 
| 三角筋中部 | サイドレイズ | 
| 三角筋前部 | フロントレイズ | 
| 三角筋後部 | リアレイズ | 
| 僧帽筋 | シュラッグ | 
| 肩 | 肩のダンベルトレまとめ | 
| 自重・チューブ | |
| 肩全体 | 肩のチューブトレまとめ | 
腹筋
 
腹筋は大きく分けて、腹直筋と腹斜筋があります。腹筋1つ鍛えるにもかなりのバリエーションがありますし、強度によって種目を変えてみて下さい。
| マシントレーニング | |
| 腹直筋 | アブドミナルクランチ | 
| 自重・フリーウエイト | |
| 腹直筋上部 | シットアップ | 
| 腹直筋上部 | クランチ | 
| 腹直筋下部 | レッグレイズ(足上げ腹筋) | 
| 腹直筋下部 | ニートゥチェスト | 
| 腹直筋 | ドラゴンフラッグ | 
| 腹斜筋 | ダンベルサイドベント | 
| 腹斜筋 | サイドクランチ | 
| 腹直筋・腹斜筋 | ツイストクランチ | 
| 腹筋・体幹 | プランク | 
| 腹筋 | 腹筋のダンベルトレまとめ | 
| チューブ | |
| 腹筋全体 | 腹筋のチューブトレまとめ | 

 
 


 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		


コメントを残す