NHKでみんなで筋肉体操!放送内容と出演者の筋肉まとめ!

8/27から4夜連続で、武田真治始めとする筋肉マンたちがNHKで筋肉体操!!

放送内容は、ひたすら筋トレするだけで、武田真治などの筋肉マンたちは一言も話さないという何ともシュールな番組に(笑)

NHKはネタに走っているのか?という、面白い番組でした(笑)

4夜連続でやる予定なので、予習復習していきましょう。

今回は、みんなで筋肉体操の放送内容と、出演者の筋肉美をまとめてみました!

みんなで筋肉体操の放送内容

『みんなで筋肉体操』は、ゲストに筋トレオタクである武田真治を招いて行う、5分でできる筋トレ講座!

ダンベルやバーベルなしで、自宅でも簡単にできる自重トレーニングを5分間で行うシンプルな番組。

みんなで筋肉体操

・放送局:NHK
・放送時間:23:50~23:55
・放送日:
8/27(月)・・・腕立て伏せ
8/28(火)・・・腹筋
8/29(水)・・・スクワット
8/30(木)・・・背筋

ラジオ体操の筋トレ版みたいな感じですね(笑)
Mijn lichaam voedingproteïne poederbodybuilding supplementbodybuilding voedingmassa gainerpre workoutlean gainer supplementlean gainerisopurebcaa modafinil kopen nederland mannen sportscholen fitness shorts zomer casual mode cool korte broek mannelijke jogger bodybuilding workout man crossfit merk joggingbroek.

武田真治だけでなく、↑の筋肉庭師の村雨辰剛や、筋肉弁護士の小林航太さんという、異色すぎるマッチョマンたちが教えてくれます(笑)

最新の科学的理論から…と番組案内には書いてありますが、上記の4つは筋トレの基本中の基本のトレーニング。

基本とは言え、この4つのトレーニングが筋トレのベースになるので、4つをしっかりトレーニングするだけでも体は変わってきます。

8/27(月)腕立て伏せ編の放送内容

NHKみんなで筋肉体操
腕立て伏せ編の放送内容

フルレンジプッシュアップ
(腕立て伏せ 15回+膝立て伏せ 5回)

1分休憩

ハイスピード・プッシュアップ
(30秒間連続で早く腕立て伏せ+10秒休憩+20秒早く腕立て伏せ)

8/27は、腕立て伏せ編。

通常の腕立て伏せに加えて、追い込むためのハイスピード・プッシュアップですね。

正直、↑のメニューが出来る人はこの放送見る必要ないんじゃないかと思います(笑)

運動不足の人は、そもそも腕立て伏せ15回もできないですから汗

なので、まずは腕立て伏せを限界までやって、きつかったら膝立て伏せをすると良いですね。

8/28(火)腹筋編の放送内容

腹筋編の放送内容

フルレンジ・ノンルック・クランチ10回

1分休憩

ノンルック・レッグレイズ10回

フルレンジ・ノンルック・クランチのやり方は、大きめのバスタオルを腰あたりに置き、頭とお尻を浮かせて腹筋に刺激を与えます。

頭を床につけずに、2秒かけて頭を挙げ、2秒かけて戻します。

ノンルック・レッグレイズのやり方は、椅子に座り、腹筋の力で足を上げる運動です。レッグレイズは腹筋の下部を鍛えることができます。

ちなみに、通常のレッグレイズは寝ながら行います。効果はほぼ同じなので、好きな方をやっていきましょう。

8/29(水)スクワット編の放送内容

スクワット編の放送内容

スローtoスクワット
ゆっくり12回+早く5回

1分休憩

ブルガリアンスクワット
10回+手で補助3回

スクワットは、深くしゃがむことでお尻に効きやすくなります。

スクワットのポイントは、膝の使い方です。

膝が内側に入ったり、極端に膝が前にいったりすると膝の故障に繋がりますので、必ず内股にしないようにして、なるべく膝はつま先より前に出さないようにしましょう。

次に、ブルガリアンスクワットは、片足で行うスクワット。

片足で不安定になるので、よりお尻に効きやすくなります。

最初はかなりキツイと思いますが、なるべく深くしゃがめるようにしましょう。

慣れたらペットボトルなどを両手に持ちながら行うと、より強い負荷でトレーニングできますよ。

腕立て伏せの基本

◆効く筋肉・・・大胸筋、上腕三頭筋(力こぶの裏)

◆腕立て伏せの手順◆

  1. 手幅を肩幅の1.5倍くらいに取り、体が一直線になるようにキープする
  2. アゴが床に着くくらいまで体を下ろす
  3. 8~12回を3セットくらい繰り返す

 

腕立て伏せは、腕のトレーニングと思っている人もいますが、大胸筋のトレーニングです。

男性なら逞しい大胸筋がゲットできますし、女性ならバストアップが期待できます。

なので、腕ばかりに効いてたら、フォームがおかしいと思った方が良いです。

ポイントは、手の位置です。手の位置が前すぎると胸に効かないので、手のひらの位置が胸の横当たりに来るようにしましょう。

ですが、最初は腕立て伏せが一回もできない場合も多いです。ウチの妻も腕立て伏せが一回もできません汗

そういう時は、膝を地面に付けて、『膝立て伏せ』を行うようにしましょう。

膝立て伏せが20回くらいできるようになれば、腕立て伏せが数回できるようになるはずです。

まずは、膝立て伏せをマスターしていくようにしてください。

腹筋(クランチ)

◆クランチの手順◆

  1. 床に仰向けになり、膝を90度に曲げて脚を上げます
    (椅子やベッドに脚を置いてもOK!)
  2. 両手を頭の後ろに軽く当て、肩を少し浮かします
  3. 息をゆっくり吐きながら、起き上がります
  4. 息をゆっくり吸いながら、2の状態に戻します
  5. 15~20回×3セットを目安に行います

 

腹筋は色んな鍛え方がありますが、クランチが最もスタンダードな鍛え方。

背中を丸めすぎると腰や首が痛くなる場合があるので、頭を持ちあげるイメージでトレーニングするようにしてください。

スクワット

スクワットの手順

  1. 肩幅より少し広めに足を広げ、つま先は少し広げて立つ
  2. 太ももが地面と水平になるくらいまでゆっくり曲げる
  3. 元の状態にもどす
  4. これを8回~10回×3セットを目安に行います

 

スクワットは、筋トレの王様と言われるくらい、全身の筋肉を使うトレーニング。

スクワットはしゃがむだけで簡単なイメージもありますが、意外とフォームが難しく、変なフォームでやると怪我をしてしまいます。

ポイントは、しゃがむ時に膝を内側に入れず、なるべく膝を前に出さないこと。

そして、お尻をひくようにしゃがんで、お尻から下に落としていくイメージでトレーニングすると、お尻に効きやすくなります。

背筋(バックエクステンション)

バックエクステンション(自宅・自重)の手順

  1. 床にうつ伏せになります
  2. 顔を軽く前向きに、つま先は床に付くようにします
  3. 手を伸ばして、又は頭の後ろに軽く添えて構えます
  4. ゆっくり息を吸いながら、腰を起点に頭までを反らせます
  5. ゆっくり息を吐きながら、元に戻します
  6. 15~20回×3セットを目安に行います

 

バックエクステンションは、背中の中でもインナーマッスルである『脊柱起立筋』を鍛えることができます。

脊柱起立筋を鍛えることで、姿勢が良くなり腰痛予防にも効果的です。

ポイントは、上体を持ちあげすぎて海老ぞり状態にしないこと。それくらい反ってしまうと、腰痛の原因になってしまいます。

胸が床から離れるくらいでOKです!

出演者の凄い筋肉!

武田真治

武田真治は、めちゃイケなどで脱いだりしてるので、マッチョで有名ですよね(笑)

45歳でこの肉体・・・凄すぎる!!

しかもイケメンでサックスもかっこいいなんて、モテない訳がありません(笑)

村雨辰剛

村雨辰剛は、スウェーデン生まれの庭師。筋肉庭師と言われているそうです(笑)

筋肉と仕事のギャップがヤバいですね!!

この完全なシックスパックの腹筋・・・憧れる!!

小林航太

弁護士でありながら、コスプレイヤーでマッチョという異色すぎる弁護士。

しかも、夏が似合う男女を決める『SUMMER STYLE AWARD2018』の横浜大会Beastyで2位という成績もあります。

文句のつけようがない筋肉ですね(笑)





HMBサプリで体脂肪率が10.1%マイナスに!


『HMB』という筋トレサプリを飲みながら筋トレをしたおかげで、体脂肪率が10.1%マイナスになりました!(筋肉量アップ、脂肪マイナス)

HMBサプリは、筋肉の分解を抑えて、筋肉を付けやすいする効果があります。

筋トレサプリを飲むなら、HMBがおすすめです!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA